05// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. //07

節約情報局

管理人が実際に買い物をした方法を中心にお得な情報を発信します

90営業日 2019年初稼動

2019年やっと初稼動です。

今年も勝手にUberEatsの発展に加担していこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ツイッターで年末年始の状況を見ていましたが、需給バランスが悪い日が多かったように思いました。

よくある2つの問題

配達員がいないから注文ができない(オーダーストップ状態)

注文したのに配達員が少ないから、なかなか届かない(ロングピックアップ問題)

これらを解消するのは、運営側の工夫しかないと思います。

配達員が稼動したくなるような仕掛けをつくる。

あまりにも美味しくなると鳴らなくなってしまうので、そのときは報酬を下げるのではなく、注文が増えるような工夫をやってほしいところです。

注文が増えまくれば、報酬を増やすことができる。

報酬が増えれば配達員が増える。

過ごしやすい気候になると需要が減ることが予想されます。

それまでになんとか好循環の状態を作り、冬を乗り越えたいところです。

運営さん、よろしくお願いいたします。

では、需要があるのかわからないけど稼動内容を。

いつ2019年初日になるのか自分でもわからなかったけど、クエストがある土日ということと、夜時間ができたので、稼動してみることに。

目標は8件クリアの1,100円のインセンティブ。

ツイッターを見た感じでは鳴りはイマイチ?のようだったので、僻地で30分に1件くらいのイメージでいきたいところ。

土曜日18:00頃~オンライン

杭全ピックアップ→日本橋ドロップ→天王寺ピックアップ→同じ日本橋のマンションドロップ

みたいなこともあり、3時間強で8件完了。

1週間くらい稼動していなかったので、モチベーションは高かったけど身体がついてこない感じでした。

フル稼働できる身体に戻るのはいつになることでしょう。

おつかれさまでした。

3時間15分稼動 8件配達 4,055円+1,100円 走行距離38キロ
関連記事

category: Uber Eats 配達記

[edit]

page top△

コメント

page top△

コメントの投稿
Secret

page top△

トラックバック
トラックバックURL
→http://fm126.blog24.fc2.com/tb.php/1863-9da23adf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top△